ブログ制作にあたり、参考に辻ちゃんのブログを見に行きました。私には何も真似できそうにありませんでした…。
この記事の結論から言うとブログの開設から3日目で触れるには早過ぎました。しかし、いつかは必要なものでもあります。ブログの先駆者たちがこんなことまで考えているんだという高いハードルを感じたのが今回の記事となります。是非苦笑いしながらご覧下さい。
Twitterのフォロワーさん、フォローさせていただいた方々のブログを拝見させて頂き投稿の作りや雰囲気をみながら「へ〜」と気になった部分を「ヘイSiri!!」とは言ってませんが検索と取り込み作業を続けています。
本記事では、ブログ開設からの次のステップで何をしたのか、現状は日記に近くなってしまいますが取り組んだことを紹介したいと思います。
Contents
検索からの流入を願って【SEO対策】
取り組んだのは、「SEO対策」です。YouTubeやブログによく掲載されているSEO対策を始めることに取り組みました。まだ記事もほとんど書いていないのに生意気ですが、とにかく気になったことから始めてみます。
- そもそもSEOとは何か
まずは、なんとなく人のブログの雰囲気を真似て自分なりに書いてみたブログではありますが、どうやら人に見てもらうにはいくつかの必要となる検索してもらうための重要なワードがあるようです。
まず、そもそもSEOとは何かと気になったので調べてみたところ…
- SEO(Search Engine Optimization)とは、検索エンジンのオーガニックな検索結果において、特定のウェブサイトが上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成などを調整すること。また、その手法の総称。 (Wikipediaより一部省略)
つまり、自分で検索結果の上位に表示させたい語句を持ってくると言う解釈に自分的に考えました。オーガニックはちょっとわかりませんww
注目されるワードとは何か【薄く3点ほど挙げてみた】
SEOについて薄く理解したところで、ではどうしたらいいのか。本当にざっくりですが、3つほど挙げるとすると
- テーマとワードを合わせる
- 他の人が調べるときにどんなワードで検索をするかを想定してワードを使う
- 競合が少ないワードを入れつつ、検索数が多いワードを入力する
とにかく、わかりやすく簡潔に書くことを意識したいと思い少し前のブログなども修正して更新してみました。確実にもっと掘り下げるとキリないと思うので、気になる方は「SEO対策」で是非検索してみてください。かなり細かく研究されている先輩方のブログが出てきます。
人の気持ちになって考える、ブログの世界も人と人との繋がりが大事なわけですね。しかし、人間関係ほど難しいものはないと思ってます。
ニーズの把握【ワードの検索サイトを使う】
そもそも、書いている記事の中でどんなワードが多く検索されているかがわからないと思いましたが、いくつものワードの検索サイトがあるとのこと。
- aramakijake.jp:検索数予測ツールの他、競合検索予測ツールもあり
- google trends : 間違い無いですね、google先生です
- ubersuggest : ボリュームからSEO難易度、クリック単価の確認までできました
今回は少し検索しながら使い勝手を調べてみましたが、まだまだ色々なサイトがあるようですので確認していきたいと思います。
思いつくワードはほぼ競合している…それは私が考えそうなことは既に皆さんも考えているんだということを再確認しました。
今後、必要なことは、
【ブログ開設】Part4に向けて
今回の記事については、当然SEO対策も考えないとはいけないと思いますが、まずは記事の量を増やすのが大切だと諸先輩方から伺っております。意識しつつ記事を書き続けます。
細かく修正した部分、人のをみて羨ましいなと思って追加したところについて、今後の記事で触れていきたいと思います。
コメント